豆知識・開発秘話

おうちで手軽に!グミの作り方

4つの材料でご家庭で簡単に作れる、グミのレシピをご紹介します。
アレンジが無限大で、普段のおやつや自由研究におすすめです。

レシピ

【材料】
お好みのジュース 100ml
粉ゼラチン 10g
砂糖 10g
レモン果汁 5g

1.
ジュースと粉ゼラチンを耐熱容器に入れてかき混ぜ、電子レンジに入れて500wで50秒ほど加熱します。
※煮詰めすぎるとジュースの果汁が焦げるので注意しましょう。
※取り出す時はやけどしないように気をつけましょう。

2.
砂糖とレモン果汁を追加してよくかき混ぜ、再び電子レンジに入れて500w30秒ほど加熱します。この時点では液体の状態です。
※煮詰めすぎるとジュースとレモン果汁が焦げるので注意しましょう。
※取り出す時はやけどしないように気をつけましょう。

3.
シリコントレーなどグミの型に流し入れ、冷蔵庫でゼラチンが固まるまで冷やします。(約30分くらい)
約120gくらいの容量のため、例えばグミの型1つあたりが5ml注げる場合、約24個作ることができます。
※型に入れる際はやけどしないように気をつけましょう。

4.
型から取り出して完成です。
※食べる時は、のどに詰まらせないように注意しましょう。
※食品アレルギーに気をつけましょう。

硬さ、味、色を変えて、世界に1つのグミを作ろう

グミの硬さはゼラチンの分量で決まります。今回のレシピではジュースと粉ゼラチンは10:1の割合ですが、粉ゼラチンの量を20gにして5:1の割合にすると、硬さは2倍になってより弾力感の強いグミになります。

いろんな味のジュースで味変してみましょう。炭酸のジュースでも作ることができますが、炭酸が抜けやすいです。シュワシュワ感を出したい場合は、型に流す前のグミ液に重曹を1gを混ぜてみましょう。長期的に持続はしませんが、すぐに食べる分には炭酸のシュワシュワ感を少し楽しむことができます。

スポーツドリンクを使用する場合は、粉末状のものを使うと、味を濃く出せるのでおすすめです。

見た目を可愛く仕上げるなら、色の違う2種類のジュースを用意して、2層のグミに挑戦してみましょう。1色目のグミ液を型の半分くらいまで注ぎ、少し冷やして固まりかけた段階で、2色目のグミ液を上から注ぐと完成です。

硬さ、味、色、大きさ、形…あなた次第で、ペタグーやSOURSを超える唯一無二のグミができるかも?
世界に1つの自分好みのグミ作りを、ぜひ楽しんでくださいね♪

関連コラム

該当する記事は見つかりませんでした。

お問い合わせはこちらまで