Scroll Down
弊社にて使用している紅麹色素は、小林製薬株式会社のものは使用しておりません。


商品情報
Products
知る・楽しむ
Knowledge & Fun


キャンペーン
Campaign
ブランドサイト
Brand Site


お知らせ
News
人類ペタグー化計画第3弾!
またしても未確認食感ペタグーが宇宙から到来!?
ペタグー参上!〜回転寿司侵略の巻〜
「寿司」に興味をもったペタグーたちが大人気の回転寿司チェーン「回し寿司活」を侵略!!
~7月24日(木)より期間限定スペシャルコラボレーションキャンペーンを開催~
ノーベル製菓株式会社(本社:大阪市生野区、代表取締役社長 馬場 敏明、以下ノーベル製菓)は、2025年7月24日(木)より、「ペタグーグミ」のプロモーションとして株式会社活美登利(本社:東京都品川区、代表取締役社長:土屋秀仁)が運営する「回し寿司活」と期間限定でスペシャルコラボレーションキャンペーンを実施します。

“梅干し味のその先へ”を掲げる「男梅」が全国7ヶ所を配り歩く「男梅全国布教行脚」をスタート!
「男梅」シリーズのプロモーションとして、2025年7月19日(土)〜21日(月・祝)に行われる渋谷MODIでの無料試食会を皮切りに、TV-CMでおなじみのキャラクター「男梅蔵」が全国約7ヶ所で男梅を配り歩く「男梅全国布教行脚」も実施。この夏、濃厚すぎる試食会イベントや全国布教行脚で、“梅干し味のその先へ”を掲げる男梅の味わいをぜひ体験ください!

「ペタグーグミ」の限定ブースが
今年も『OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025』にやってくる!
2025年7月19日(土)・20日(日)に大阪・万博記念公園にて開催される“ジャイガ”こと、『OSAKA GIGANTIC MUSIC FESTIVAL 2025』に協賛し、会場で「ペタグーグミ」のオリジナルコンテンツを提供いたします。


サステナビリティ
Sustainability
安全で環境にやさしい、おいしいお菓子を皆様へ

